fc2ブログ

simple is best

さようならスーパーカブ110(´Д⊂

突然ですが、この度スーパーカブ110に別れを告げました(´・д・`)気に入っていた反面、やはりパワー不足を感じてしまいました(´・д・`)通勤経路が3~4車線もある幹線道路を使用するのでクルマに煽られたりする事もしょっちゅうで何度か事故りそうになったコトもありました( ´Д`)=3煽られない為に常に全開で走らねばならないので疲れてしまった事も否めません(´・д・`)そんな訳でバイク屋さんに引き取って貰いました( ー`дー´)バイ...
20

カブのチェーンが伸びてチャンカチャンカチャンカチャンカ♪

最近カブのメンテをサボっておりましてチェーンが伸びてチェーンケースと当たっているのかチャンカチャンカチャンカチャンカ♪とまるで阿波踊りの様な音が鳴り響きます( ゚ω゚ )※写真はイメージです(・∀・)ウルトラマン太郎も踊り出します♪祭りと言えば関東の方では関西放送禁止用語のお祭りがあるそうですなΣ(゚Д゚;)アラマッこんな祭りを関西で開催すると大パニックになるコト間違いなしです( ゚Д゚)アラビックリ!!素敵なグッズも売ってるそう...
28

N-BOX・カブ共にバッテリーを充電する( ゚ω゚ )

何か急に最近寒くなりましたね( ゚ω゚ )寒がりなワシは暖冬で喜んでいたのに( ´Д`)=3ところで寒くなるとクルマやバイクのバッテリーが上がりやすくなります( ・`ω・´)朝イチから出勤しようと思ってキーを回すとプスンとも言わない経験をお持ちの方も多いかと存じます( ゚ω゚ )ワシも昔、kawasaki 250TRに乗ってた時にコレを経験しまして大変難儀しました( ´Д`)=3それ以来、バッテリー充電器を購入し常にバッテリー上がりにならない...
18

スーパーカブ110曲がった左ステップを直すm9っ`Д´) ビシッ!!

前回からの続きですm(_ _)m前回の記事にコメントを頂いたカブ歴18年のテツさんやネットサーフィン中にお手本を見せて下さったともさんのブログを参考にさせて頂きました(・∀・)先ずはテツさんの指示通りイボ付き軍手で古いステップを撤去しようとしたのですが固くて取れないのでCRC-556を隙間から入れて滑りを良くして何とか取れました( ´Д`)=3パーツクリーナーでCRC-556を拭き取った後( ゚ω゚ )テツさんと、ともさん共にお勧めの...
18

スーパーカブ110左ステップが曲がってしまったΣ(゚д゚lll)ガーン

先週、今週と大阪は雨が多くカブで通勤するワシにとって雨は大変、鬱陶しいモノです( ´Д`)=3ワシはキレイ好きなものでバイクもキレイに乗る方なのですが雨の日にバイクに乗ると激しく汚れます(▰ω▰ㆀ)2週間、乗りっ放しでしたのでカブは汚れまくりでした( ´Д`)=3フロント( ゚ω゚ )左右レッグシールド内( ゚ω゚ )最も汚れていたリアスイングアーム&マフラーΣ(゚Д゚)と言う訳でカーシャンプー&スポンジ&刷毛でジャブジャブ洗います( ー...
14

スーパーカブ110フロントブレーキシュー デイトナPROに交換&限定車用メーターリム取り付け(・∀・)

年末年始休暇に入りまして初日は、ぐったりしてましたが今日はカブ弄り( ・`ω・´)以前から購入して交換出来てなかったモノ( ー`дー´)デイトナPROブレーキシューです(・∀・)DAYTONA デイトナ/プロブレーキシュー CBX125カブの最大の弱点フロントブレーキの効きの悪さを安価で解決すべく以前から購入していたのですが時間がなく放置しておりました( ´Д`)=3年末年始休暇を利用し早速交換です( ・`ω・´)まずはスピードメーターケーブルを外...
26

スーパーカブ110(JA44)にクロスカブ110(JA45)のシートを搭載するm9っ`Д´) ビシッ!!

スーパーカブ110のシートは普通のバイクに比べて、分厚い方だと思うのですが意外とクッション性(スポンジが薄い?)が悪いのかケツが痛くなりやすいです(゚д゚(  *  )普通の人なら大丈夫のレベルでしょうが坐骨神経痛持ちのワシには片道10kmの通勤位なら大丈夫ですがショートツーリングにもなると1時間も座っているとケツが痛くてたまらんです( ´Д`)=3以前に少しだけ乗っていたクロスカブ110のシートは分厚くてフカフカのシート...
16

今更スーパーカブ110インプレッション( ゚ω゚ )

先月に無事、慣らしを終えオイル・エレメントを終えたトコロで今更ですがスーパーカブ110のインプレッションです( ゚ω゚ )【カブ110の最高速は何km/h出るのか?】80km/h位です( ゚ω゚ )果てしなく長い直線があればジワジワと90km/hに到達するかも知れませんがエンジンが悲鳴を上げますので、お勧め出来ません(´・д・`)しかしフロントのスプロケをノーマルの14Tから15Tに交換してるから、もう少し上が伸びるかなと思っていたのです...
22

スーパーカブ110に大阪繊維資材 防水・防寒ネオプレーンハンドルカバーを装着するm9っ`Д´) ビシッ!!

今日から12月( ゚ω゚ )今年も残すところ後1ケ月となりましたΣ(゚Д゚;)アラマッ月日の経つのは早いモノですねぇ( ー`дー´)大阪は先週後半位から、めっちゃ寒くなりましてカブで通勤するワシにとってたまらん訳です( ・`ω・´)冬にバイクに乗った人なら分かって頂けると思いますが何が一番キツイかと言いますと指先の寒さ(▰ω▰ㆀ)もう寒いと言うより痛いと言う方がピッタリな表現なのですΣ(||゚Д゚)ヒィィィィSR400に乗ってた頃はホット・グリップを装...
18

スーパーカブ110オイル&エレメント交換( ゚ω゚ )

前回でやっと慣らしも終了しましたのでオイル&エレメント交換です( ゚ω゚ )今回のオイルですがCB250Rのオイル交換の時に余っていたG3があったので新たに購入したG2とミックスして使ってみる事にしました(・∀・)今回はオイルエレメント(オイルフィルターとも言う)も交換するので純正部品で用意しておきました( ゚ω゚ )平坦な場所でカブを5分程、暖機運転してエンジンを暖めてオイルを抜けやすくしておきます( ゚ω゚ )エンジンを...
14