
転倒事故、その後バイクを降りる事にしました(´-ω-`)
前回の転倒事故で沢山の温かいコメントを頂戴しましてこの場を借りまして厚くお礼申し上げますm(_ _)m翌日、CTスキャンを撮ってくれる緊急病院を探しレントゲンと共に撮影して貰いましたが異状なし、骨折もなしでした( ´Д`)=3多少、擦り傷や打ち身があり、しばらくは傷みがありましたが大分マシになりました(´-ω-`)ただ転倒時の事を覚えていない事が頭の中に、ずっと残り離れません(´・д・`)30数年ぶりの転倒でしたが転倒する時...

クロスカブ110にて和歌山方面へ慣らしツーリング その③最終回
さて、前回からの続きです( ゚ω゚ )もう日も暮れ初め大阪へ向かう道中、和歌山県から大阪府へ帰るには山間部を抜けなければなりません( ー`дー´)昼間、汗ばむ程の気温だったのが急激に温度が下がり、山間部に入る頃には15℃を下回る程になりましたΣ(゚Д゚;)アラマッいつもはレザージャケットを着用しているのですが、この日はカブの慣らしだしそんな大層なカッコせんでもええか( ´Д`)=3と購入したばかりの、おNewのミリタリージャケットを...

クロスカブ110にて和歌山方面へ慣らしツーリング その②
前回からの続きです(・∀・)ガッツリ昼飯を終え白浜方面へ、ひた走ります( ゚ω゚ )山を越え( ゚ω゚ )綺麗な花が咲いていました(・∀・)川を越え( ー`дー´)綺麗な川でした(・∀・)しかし、なんせ慣らしなもんで最高でも55km/hしか出せないものでトコトコ走ってるとクルマからバンバン煽られて何度も非常に怖い思いをしました(´-ω-`)出来るだけ左端に寄り時には止まって先にやり過ごしてを繰り返し、やっと白浜に着いた頃はもう夕陽が(´Д⊂...

クロスカブ110にて和歌山方面へ慣らしツーリング その①
納車されて以来ずっと雨だった大阪ですが、やっと天候に恵まれクロスカブ110の慣らしツーに行って来ました(・∀・)朝寝坊したので10時に出発( ゚ω゚ )慣らしなので55km/h以上は出せないので、トコトコと走ります(´-ω-`)以前にNMAX155でツーリングに行った時は他のツーリング中のバイク乗りはガン無視してましたがクロスカブだと沢山のバイク乗り達が手を振ってくれたり軽く頷いたりと挨拶の嵐ですΣ(゚Д゚;)アラマッリッターバイクや一昔...

平成が終わる昭和の日にクロスカブ110を購入するm9っ`Д´) ビシッ!!
えーブログをお休みすると言ってましたが撤回します(゚Д゚)y─┛~~先日CB250Rを売却しまして、ついでにクルマも売却しました( ゚ω゚ )本当はクルマを新型ジムニーに買い替えるつもりで試乗迄して来たのですが売れ過ぎて未だに納期1年待ちΣ(゚Д゚;)アラマッで、今まで乗ってたアルトターボRSもタイヤの山がボチボチ無くなり始めましてタイヤ交換せなアカン状態になりまして売ろうと思ってるクルマのタイヤ変えてもねえ( ´Д`)=3アルトワーク...

Henly Begins シートバッグ DH-708 購入(・∀・)
CB250Rは積載能力がゼロです( ´Д`)=3荷掛けフックもないしタンクはプラスティックカバーなのでマグネット式のタンクバッグも使えません( ゚ω゚ )バッテリーはタンク下にあると言う徹底したマスの集中化の為なのですがちょっとしたショートツーの時にお土産も買えません(´・д・`)かと言ってリュック背負うのは肩凝るから(´・д・`)ヤダとなるとシートバッグしか方法は無いのですがコンパクトな車体なので余りデカイのは似合わない(...