AGV K3-SV ヘルメットインプレ( ゚ω゚ )
ここらでインプレと行きましょう(゚Д゚)y─┛~~
↓詳しくはコチラをクリックm9っ`Д´) ビシッ!!

AGV エージーブイ/K-3 SV ヘルメット(K-3 SV TOP)

重量は最初、以前のSHOEIのZ7より重いな( ー`дー´)と思っていたのですが実際に被って走ってみると
意外と軽量ですΣ(゚Д゚;)アラマッ
このヘルメットの特徴はインナーバイザーが付いておりましてサングラス代わりになるのです( ゚ω゚ )
↓普通の状態(´-ω-`)

↓インナーバイザーを降ろした状態(・∀・)

目の部分にスモークのインナーバイザーが降りて来るので眩しい天気の時に横の赤いレバーの
ワンタッチ操作で上げ下げが可能ですΣb( `・ω・´)グッ
まるでガッチャマンみたいやな(・∀・)

※画像はイメージです(・∀・)
ベンチレーションもなかなかに涼しい( ー`дー´)

ただアゴ紐なんですがワンタッチで締まるタイプなのです( ゚ω゚ )
↓アゴ紐を締めてる状態|д゚)チラッ

↓アゴ紐をワンタッチで外した状態Σ(゚Д゚;)アラマッ

便利は便利なんやけど、お陰でヘルメットホルダーにロックは出来ません( ´Д`)=3
従ってバイク降りたらヘルメットは常に持ち歩かねばなりませんヽ(`Д´)ノウワァァァン
また風切音はSHOEI Z-7より明らかに大きいです(´-ω-`)
後、顎の部分の形状が尖がってますので地べたに置くとグラグラします( ゚Д゚)アライヤダ!!
それと製造元が MADE IN CHINA であるコトΣ(゚д゚lll)ガーン
ちょっとコレは気になるところです( ー`дー´)
命を守るモノだけに少し気がかりです(´・д・`)
でも内装は、まぁまぁしっくりくるし被り心地も悪くはない( ー`дー´)
ただサイズなんですがSHOEIのLに比べてAGVのLは少し大きめな感じです( ゚ω゚ )
かと言ってMだとキツキツやし( ´Д`)=3
こればっかりは個人の頭のサイズもあるし試着をお勧めします( ・`ω・´)
後AGVは少し前に日本での販売元がマルシン工業からダイネーゼジャパンに変わりました|д゚)チラッ
この販売権利の切り替えの間に並行輸入モノが流れて来ておりましたので購入時には
正規品のダイネーゼジャパン製か要確認ですm9っ`Д´) ビシッ!!
個人的にはバレンティーノ・ロッシ選手のファンなので気に入ってます(・∀・)
でも普通のスタンダードタイプなら買ってないです( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \